2016年9月20日火曜日

信越五高原ロングライド2016に参加してきたよ

今年も信越五高原ロングライドに参加してきました。これで5年連続5回目。

高確率で快晴になると参加者もウワサするこのイベント、今回もどピーカンで信越の高原を120kmほど走ってきました(獲得標高は2,700m)。過去2年、ありえない惨敗を喫したリベンジを誓って参加した今回、笑顔で最後の坂を上りゴールすることはできたのでしょうか。



今年のテーマはリベンジ


5年も同じイベントに続けて出ているのには理由がありまして。思えば2年前、2014年は直前にギックリ腰をやってしまい、その影響で最後は両足が痙攣しゴール手前の斑尾の坂を押して上がるハメに。自転車イベントに出るようになって最悪の惨敗でした。

そのリベンジを誓って挑んだ去年(2015年)は事前に走り込みも行って万全の準備だったのですが・・・

高原のペンションでひとり熱出して寝込む

イベント前日にまさかの体調悪化、大阪から長野への車中で高熱を出し、とてもイベントどころではない状態に。もちろんDNSで、イベント当日はただ一人ペンションのベッドで高熱にうなされていました。

「来年はそろそろ別のイベントに出たい」という仲間の意見もあったのですが、「このまま終わってはお前の悔いが残るだろう」と泣きの1回で2016年も信越五高原に参加することになったのでした。

今回のテーマはずばりリベンジです。具体的には、最後の斑尾の上り、通称「魔女坂」を笑顔で上りきって信越五高原を卒業しよう!


2016年の体調も・・・微妙


今年こそは悔いの残らない走りをしたい、ということで7月からローラーも初めて、過去最高の状態で挑むはずだったのですが、自分はこのイベントと相性が悪いのかもしれません。

イベントの2週間ほど前にちょっと「寝違え」をしてしまいました。左の肩から肩甲骨にかけて鈍痛が。「ま、すぐおさまるだろう」という目論見は外れてそれがどんどん悪化。イベント2日前には左肩の痛みが腕にも広がり「1時間ごとにストレッチしないと激痛で座っていられない状態」に。日々の仕事にも影響がでるくらいの事態です。

ローラーをしばらく回していると上半身がほぐれて少し楽になっていたので、「走り出せばなんとかなるはずだ!」ということでスタートはしたのですが、とても万全の体調とは言えません。というか、走り始めてもぜんぜん収まらず、特に下りは痛みとの戦いでした。


今年も信越は快晴でした


2年前の教訓を生かして、今年は最後の「魔女坂」までは体力温存モードでいきました。上り区間も心拍を見ながらセーブ。仲間や周りの人には遅れてしまうけどひたすらマイペースで進み、エイドポイントで追いつくという繰り返し。


今回も快晴。晴れすぎて今年は暑いくらい


昨年は雨でしたが、自分はベッドで寝ていたので知りません。自分が走った信越は全部快晴です!


最後のエイド、サンクゼールについた時点で残り2時間。完走には余裕があるけど、2年前はここからゴールまで1時間40分かかってますからね。万一のことを考えて仲間より先に出発しました。

なんとかリベンジ達成か!?


マイペースを守ったおかげで脚はいつもより余裕がありあそう。でもここまで7時間ほどずっと肩の痛みに耐えながらだったので、身体は変なカンジに疲れています。腰をかばって最後に両足がツッた2年前の悪夢も横切り、最後の上りまではひたすらマイペース。

最後の5km、通称「魔女坂」が始まったところでリミッター解除。肩か腰が「ビキッ」っといったらそれまでだけど、そんなん知らんがな。この日いちばんの強度で踏んでいくと、痛みよりしんどさが勝って不思議と肩も気にならなくなりました。そのまま一気に最後まで踏み倒してゴール!

終わってみればこれまでで一番早い時間に戻ってこられました。魔女坂のタイムも自己ベスト。これで晴れて信越五高原ロングライド、卒業となりました!
















2016年9月12日月曜日

ニューホイール購入! SHIMANO RS-010 後輪のみ

新ホイールが届きました!

これが

こうして

こうなって

こう!

すいません! 固定ローラー用にシマノの一番下のグレードのホイールとローラー専用のタイヤを購入しましたよ、というお話です。しかも後輪だけ。高級ホイールについてのエントリを4つも書いておいてあれは何だったのかと。

しかも「自分でメンテナンスできないモノを通販で買うわけにはとか言っておきながら、通販です。実走しないモノだから、いいかなーと。

高級アルミクリンチャーのはずが、なぜ鉄ゲタに?


実はマビックのキシリウムプロSLにほぼ心は決まっておりました。取り扱っているショップも何軒か行ってみたりして。しかし購入に踏み切るところまではいかず、なんとなくモヤモヤしていました。モヤモヤの中身はおおよそ

  • 7月から始めた朝のベランダローラーが思いのほか続いている
  • タイヤの減りもばかにならないので、ローラー用のタイヤが必要だ
  • となればローラー用のホイールも必要に
  • モチベーション維持にサイコンも買っちゃった
  • 今年は旅行にお金を使いすぎて、このうえ高級ホイールは厳しいぞ!

というようなカンジ。要は懐具合の問題ですな。

新ホイールの物欲とわずかなタイムの伸びをとるよりも、今年はローラー用ホイール&タイヤとサイコンでエンジンの強化を図ろう、ということにしました。

せっかくですので、軽くレビューなどを


ローラー用に選んだホイール SHIMANO WH-RS010-CL(後輪のみ)


リム高:フロント24mm、リア24mm
リム幅:622-15C
重量:1,920(リア1,102g)
対応スプロケ:10/11速
価格(リアのみ):8,280円(税込)

シマノのエントリーグレードのホイールといえばRS-501が8/9/10速対応。その11速対応版がRS-010になるようです。この先11速にすることはあっても9速に戻すことはないだろうということで、RS-010を選びました。

RS-80の887gに対してRS-010は1,102g。後輪だけで200g以上の違いがあります。これだけ違うと持っただけでズシリとその重さを感じます。

自転車にセットしてローラーをまわしてみると・・・お、重い! ローラー台の負荷設定は同じなのに、RS-80と同じ速度では回せません。同じ速度で回そうとすると心拍もどんどん上がり、メディオのはずがソリアみたいなことに。まさに鉄ゲタです。

よく「ホイールを替えるとギア2枚くらい軽くなるよ」みたいなことを言いますが、その逆を体感しました。RS-80って結構いいホイールだったんだなと。

ローラー台専用タイヤ ビットリア(Vittoria) ZAFFIRO PRO HOME TRAINER

ちょうど手持ちに使い古しのタイヤもなかったので、ローラー専用タイヤもついでに購入しました。いくつか選択肢はあったんですが、値段と手に入りやすさでVittoriaに決定。


ド派手な赤いタイヤなら間違えてローラー用ホイールで走りにいってしまうこともなく安心です(持った瞬間重さでわかるので間違う奴ぁいませんが)。

そもそも「ローラー専用」ってどこが普通のタイヤと違うのかという点については

騒音がすくなくなる?

実走のことを考えなくていいので、耐久性と静音性に特化できるということでしょうか。中でも「静かになった!」というレビューを多く見かけます。

が、自分の環境では特に違いはわからず。そもそもローラーをやる環境が集合住宅の中→ベランダに変わっているので環境の違いの方が大きいです。音が大きくなった感じはしないので、たぶん静かになってるんでしょう。

タイヤをはめるのに苦労する?

タイヤが固くて「タイヤレバーを駆使してなんとか」みたいな話もみかけますが、これも自分の環境では手ですんなりはまりました。使っているホイールによるところが大きいんでしょうね。

耐久性は?

週に2,3回、1回50分ほどのローラーなので耐久性をみるにはまだまだ時間がかかりそうです。少なくとも前のタイヤ(エクステンザR1X)では明らかにローラーで磨耗が進んでいたのですが、パッと見、それはなくなりました。

「赤い削りカスが出る」というレビューも見かけますが、特にそんなこともなかったです。これはローラーとの相性が大きいんでしょう。


結論としては「違いはようわからん」ということになるんですが、なによりホイールやタイヤのことを気にせずにローラーを回せるようになったのが大きいです。

あとは投資に見合う成果をあげるべく、日々のローラーに励むだけなのですが、どうかな続くかなー。