2012年1月28日土曜日

大阪 自転車ショップ巡り2 ショップで半日過ごす編

大阪 自転車ショップ巡りの続き。

3件目は高槻の BLAST さん。
友人ともどもお世話になっていて、ちょうど去年の今頃、妙見山を走っていてスポークが折れたときに駆け込んで修理してもらったお店。その流れで、いま履いている SHIMANO RS-80 のホイールもここで購入。

開店直後の11時をねらって自宅を出発。
店頭にあった中ではキャノンデールのSuper Six と、KUOTA KHARMA、SCOTT CR1 TEAM、BMC SL01 あたりが予算圏内。BMCはちょうどいいサイズ。
BMC SL01

S-WORKS のターマックとルーベの試乗車がある(店長石黒さんのバイク?)とのことで、乗り比べさせてもらいました。お店の横の坂を登ってみると、乗り比べ以前に軽さにたまげた! これはすごい。視界から入ってくる斜度の情報と進んでいく速度がいつもと違いすぎる! こんなの乗ったら普通の自転車乗れなくなるんじゃなかろうか。

え?印象? そうですね、やはりターマックのほうがパリっとしててカンカンしてて、踏んだら押し返されるような感覚がありますね。あははは。←驚きすぎて乗り比べだということを忘れていた人。

前日に連絡していた友人2人もやってきて、あーでもないこーでもないと雑談しつつ。お客さんが増えてきたらお店の裏の「希志庵」さんにランチに行き、なんだかんだで15時半まで。家に着いたら16時半。この遠さが最大の難点か。


その次の休日には4件目、西区ウツボ公園のアヴェルさんへ。
お店は新しいけど、弁天町のサイクルショップタニムラさんが移転してきたみたいで、30年来のお客さんもいるとか。入り口には走行会のお誘いの看板が(ポタリングから本気組まで4段階にわかれているとのこと)。

こちらも取り扱いメーカーが多く、WEBで気になっていたジャイアントとピナレロの実車もここで見ることができました。実際見ると、どちらのカラーリングもあっさりした印象。うーむ、これは迷ってきた。

初めて入ったんだけど、ちょうど他のお客さんがいないタイミングで、谷村さんに1時間ほどいろいろ聞けました。へー、乗り換えるときに中古で売ることも考えておいた方がいいんですか。そうだなぁ、この次に買い替えるときには3台目、家には置けないなぁ。中古のLOOKをフレームから組んでもらうという選択肢もあるのか。

4軒まわってむしろ悩みが深まってしまったけど、そろそろ決めないとなー。

2012年1月26日木曜日

大阪 自転車ショップ巡り

自転車買い替えるぞー! と決めてから実際に購入するまでの楽しみって、そう頻繁には味わえない楽しみ。

WEBで各社のモデルを見ていても、やっぱ画像と実物は違うし。いくら気に入っても在庫切れとかあるし、なにより今回は「実物を見て決めよう」と思っていたので、土日を使って自走で行ける範囲の大阪のショップを巡ってみました。

最初に行ったのは平野のスクアドラさん。
今のメルクスをフレームから組んでもらったお店。初めてのロードでした。メカニックの轟さんは有名な方だそうです。メルクスの納車のとき、笑顔で「この自転車は走るよー!」と言ってくださったのがすごく印象に残っています。
お店の人にこう言ってもらえると、「いいモノ買ったんだ!」って感じられる。

鈴鹿8耐とかグランフォンド八ヶ岳とかのイベントでもスクアドラのピンクのジャージはよくみかけました。取り扱いメーカーがすごく多くて、まさに「よりどりみどり」。TREKもありました。自宅から遠いので、あまり店にはいけないのが残念。

僕が行ったときにはちょうどキャノンデールのSUPERSIX 5 105 のリクイガスカラーが店頭にありました。実物もかっこいい! 他には12年モデルではないもののウィリエールのイゾアールがお安くなってました(写真は12年モデル)。どちらもチューブが太くていかにも速そうな雰囲気。
Wilier Izoard XP



次に行ったのは旭区の回転木馬さん。
自宅から近く、当然MYホームコースの淀川CRからも近いのが魅力。
WEBサイトにはショップイベントのコンテンツが充実していて、実際のお店もいい雰囲気。

店長さんにフレームサイズのことを話すと、試乗車の中からちょうどいいサイズのものを用意してくれました。クロモリフレームの試乗車だったんですが、乗ってみるとなんか軽い!
なんだこれ! 持ち上げた感じより全然軽い。

店頭にはちょうどサイズの合う Roubaix Comp の黄色がありました。WEBでみるり全然いいカンジ。実物みないとわからないなー。予算オーバーだけど。

GIANTも取り扱っておられるので、TCR ADVANCED 3 のメーカー在庫を確認してもらいました。僕の身長(173cm)はサイズのハザマの微妙なところらしく、店長さんがお勧めするサイズは現在在庫切れでした。残念。TCR も実物をどこかで見たいな。

他にはフォーカスのカイヨ(カヨ?)なんかも勧めてもらいました。
FOCUS CAYO 4.0



カレンダーまでいただいて、この日はここまで。

2012年1月24日火曜日

買い替えを決心した目線で2012年モデルを検討してみた

「ニューモデルなんて自分には関係ないわー」と思っていたときには全く気にならなかったんですが、いざ買い替える気になってみると、「自分に関係のあるモノ」として見えてくるから不思議です。とりあえず有名メーカーのサイトを見ながら2012年モデルを検討してみました。

新車購入にあたっての検討ポイントはこんなところ:
  1. 適正なフレームサイズ!(適正だとどのくらい快適なのか体感してみたい!)
  2. せっかくだからフルカーボン!
  3. くっきりハッキリとしたカラーリング(今のメルクスが地味なので)
  4. 予算は(ペダル込みで)20万円台でなんとか・・・

スペシャライズド
ターマックとルーベという2つのラインナップがあるのは知っていました。ルーベがいわゆる「コンフォート系」のモデル。僕の予算でいうと Tarmac Elite と Roubaix Elite が射程圏内です。コンポはどちらも105で、クランクがFSA。

アルミフレームからカーボンに乗り換えるという点でいうと、「固いカーボン」とどのくらい違うか体感してみたい気もする。どっちかというとターマックの方かな。

一番の問題は、自転車仲間の一人が Tarmac SL2 に乗っているということ。かぶるのはちょっとなー。
Tarmac Elite

Roubaix Elite


キャノンデール
SUPERSIX 5 105 が該当。これもコンポは105ベースでクランクがFSA。BBの規格の違いが関係してそうだけど、よくわからない。クランクだけシマノじゃないことによって変速性能が落ちたりはしないのかな?

リクイガスチームカラーのグリーンが入ったカラーがかっこいい。
SUPERSIX 5 105


キャノンデールだと、「ヘタなカーボンより軽い」とウワサのCAAD10も気になる。予算的にも助かるけど、ここは「フルカーボンに乗ってみたい」という欲求が勝ちそう。
CAAD10 5 105



アンカー
実は最初に一番気になっていたのがアンカー。このご時世にがんばってる国内メーカーを選びたい気持ちもあったり。

RFX8 EQUIP というモデルが該当。クランクも含めてフル105。上位モデルより軽いフレームらしい。

難点はカラーリング。カラーバリエーションの多さはダントツなのに、WEBで見てると、あまりピンとこない。実物を見る必要があるなー。
RFX8 EQUIP




ジャイアント
夏に茅野の温泉で会った人から台湾のカーボン生産事情を聞いたイメージもあって、GIANTもひそかな本命。スペシャと同じくコンフォート系のモデルが分かれていて、TCRがコンペティション系、DEFYがコンフォート系らしい。

TCRなら TCR ADVANCED 3 か TCR COMPOSITE SE 。フレーム素材とコンポの違いかな。ADVANCEDが105で、COMPSITEはSRAMのAPEX。SRAMのコンポってどうなんでしょう。カラー的にはCOMPSITEの方は黒すぎるカンジ。

DEFYなら105がついたADVANCED 3か、SRAM APEXのついたDEFY COMPOSITE 2ってことになるけど、スペシャと同じ理由で買うならTCRになるかーと。
TCR ADVANCED 3




トレック
トレックストア以外では買えないイメージのあるTREK。「マドン」という名前は僕でも知っている。予算的には4シリーズということになるみたい。Madone 4.5が105のコンポ。Madone 4.7だとアルテグラになるけど、ペダル分予算オーバー。

4.5のカラーは地味すぎるな・・・4.7のほうなら・・・。うまくできてるなー。
Madone 4.5




クォータ
よくサイクリングロードやイベントで見かける KUOTA KHARMA 。105完成車で23万2千円。アルテグラでもギリギリ予算内。なるほど、これは売れるわ。アルテグラ・・・いいなぁ・・・
KHARMA




リドレー
去年の「グランフォンド軽井沢」でタレントの美崎悠さんが乗っていたのがオリオン。意外と庶民的なバイクだったのと、かなり速かったのが印象に残ってました。
ORION



スコット
SCOTTは、去年まであったアディクトというモデルがなくなり、FOILという空力(エアロ)を活かしたモデルに移行したっぽい。軽量化もひと段落して、次は空力ってことなんでしょうか。空力フレーム体感してみたいけど、FOIL40でもやや予算オーバー。

予算内だとCR1 TEAMあたりか。これはコンフォート系のモデルになるのかな。うーむ。



ピナレロ
WEBで見たカンジで印象がよかったのがPINARELLO。予算的には FP DUE だけど、FP QUATTRO のモビスターカラーがかっこいい! あのクネクネフォークとあわせて、実物を見てどう感じるかがポイントかなぁ。
FP QUATTRO

2012年1月15日日曜日

年末年始はわりと走れたよ

といっても300kmほど。

2011年の後半は暴風雨のような仕事に見舞われましたが、年末にはようやく自転車に乗れるようになりました。
中でも収穫は、これまで行ったことがなかった大和川サイクリングロード、石川サイクリングロードが、実はそれほど遠くないということが判明したこと。コースの選択幅が増えました。



元旦に走っていて不意に自転車を買い替える気になりました。
コンビニで休憩中、一緒になった人と自転車を並べてみていて、「うーん、確かにイマドキの自転車じゃないかも」と思ってしまったのがきっかけ。

今のメルクスを買ってから7年半くらい。乗り換えてもおかしくはない時期ですし、なにより今乗っているフレームは「サイズが合ってない」と言われ続けているのが気になってました。173cmの身長に対してトップチューブが515mmだそうで、「サイズでいうとXSだよ、それ」とのこと。

なんだかんだで年間2,500kmくらい(20km/hで125時間)は自転車の上で過ごしているわけですし、「サイズが合ってたら全然快適だって!」と、同じように小さいサイズから乗り換えた友人が力説することもあり、決めてしまいました。

今年の自転車は、新車探しから始まることになりそうです。